忍者ブログ
2025 02
≪ 2025 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 03 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



べ、別に恥ずかしいからではないんだよっ・・・。

今日家にアマゾンからこんなものが届きましたぁ

pana.JPG

使っていたiPodのイヤホンが壊れた?破損して耳に付けると痛いので購入。

最近・・・音漏れを気にしないといけないような音楽を聴いているような気がするのでwwww

音漏れがしにくいというカナル型のものを探すことに。

そこでふと思う。

普通のものを買っても面白くないなw

ってことで電車で使うことが多いpropはノイズキャンセルなんてものに興味を抱く。。。

iPod専用の端子のヤツもあったのだが。PSPで動画を鑑賞(最近ではガンダム00)することもあるのでそれは却下となる。

PSPではジャックがL字型の方がいいのかもしれないが個人的にはiPodはストレートのものが好きなのでそれを探すことに。

初めて買うノイズキャンセルなので安いので十分なのでkakaku.comで調べる。

クチコミなどを読み・・・。

ま、これでいっかぁ~ってことで写真のやつを注文。


そして今日使用してみる。

カナル型はつ挑戦のprop

いい!!いいねこれ!!かなりのフィット感に大満足!

でノイズキャンセルをonにしてみる・・・。

一人しかいない超静かな部屋の中でw

ま、変化なんてわかりませんよw

月曜日に電車で検証してみたいと思いまっす^^v

あまり期待しないほうがいいみたいなんでそれなりな感じでwww



今日もこれからバイトです。

遅番なのですが・・・。週末の土曜なのですが・・・。

なんと二人・・・!?!?!?!

意味分からんなこの店。。。


では

逝ってきます^^ノシ
PR


この記事へのコメント

俺は同社製のSDオーディオユーザーだけど、あのノイズキャンセリングは凄いね。感動したよww

個人的には周囲の人の話し声に一番効くと思う。授業前の教室とか特に。

唯一の弱点は風切り音に対しては逆効果ってことだなwww
>俺は同社製のSDオーディオユーザーだけど
確かあれって標準で付いてくるんだったっけ?(^-^)
そうか凄いのか

>個人的には周囲の人の話し声に一番効くと思う。授業前の教室とか特に。
どうりで良く寝てらっ…(笑)

>唯一の弱点は風切り音に対しては逆効果ってことだなwww
まぁ~…時速30キロ以上で走る自転車で使用するには…ね(笑)

そうそう外皮カッターさんって2人いらっしゃると思いますが。
このような返答で話が通じる方であってますよね?(笑)
おっと失礼www

そそ、通じる方よww小さい方のww
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字






この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ジオターゲティング
[03/31 chibi]
[08/09 ぱんち]
[08/09 cube]
[08/09 (T_T)]
[07/05 (T_T)]
HN:
prop
性別:
男性
職業:
留年生